gorogoronyan FC2

IIJ mio でお手軽モバイル通信 2014-2017

IIJ mio でお手軽モバイル通信 2013年

格安SIM、昼休み渋滞 (2017/04/18)

格安SIMのデータ通信は昼休みの時間帯にとても混雑しやすい。
昼休みの時間帯とこれ以外の時間帯でどれぐらい違うか?・・・その一例
計測: 03/16(木)昼 (IIJ mio,岡山市内)
  YouTubeから動画をダウンロード (ストリーミングではない)

  時刻     速度
  12:30    350kbps
  ...
  12:55    350kbps
  ...
  12:58    420kbps
  12:59    430kbps
  13:00    450kbps
  13:01    1Mbps
  13:02    3Mbps
  13:03    6Mbps以上

・12:30から12:55までほぼ 350kbps
・12:58と13:02で大違い・・・

格安SIMは昼休みや夕方の混雑する時間帯にしか通信しない人にはあまり適していません。 逆にこれ以外の時間帯でも使える人だと、それなりに速度が出ます。

通信速度
通信速度
平日(3/22,水) 15:40頃の YouTubeのダウンロードの例。10Mbpsほど。

IIJ mio 通信量の目安 (2016/03/19)

2015年の私の通信量の例です。 2015年4月にIIJ mioの高速通信のデータ量が月2GBから月3GBに拡大しました。 また、空いてる時間を使って200kbpsで音楽や動画もたくさんダウンロードしました。 年後半に実験も兼ねて月あたり6GBを超えた月もあります。 このような濃い使い方をする人の一例です。


サンプル数 N=365、月平均 4.2GB
1年のうち半分ぐらいは 1日 100MB 未満の通信。150MB未満が1年の2/3。
1日で 300MB以上の日も1割弱ある。

LTEモバイル通信、IIJ mio 近況 (2016/01/23)

近年、通信速度の表示も宣伝用の大きな数字ではなくて、 実際に近い値で表示しようという話のようで・・・

NTTドコモの例
NTTドコモ:実効速度計測結果(2015)
測定された速度の最大値・最小値とは別に、おおむねの上と下の速度を表示。

うちの地元では?

IIJ mio、岡山市南部の場合。主観的な感覚値では・・・
YouTubeの通信状況
ただし、ストリーミングではなくてダウンロード・・・
LTE速度,IIJ mio
(上)火曜07:30頃
通信条件がよいときは20Mbpsぐらい
LTE速度,IIJ mio
(上)火曜20:00頃
混雑してくると 2Mbpsぐらい

通信速度は1日の間でも混雑の具合によって大分変わります。 また、端末(スマホやPC)・基地局間の速度とは別に ネットワークやサーバーの渋滞状況によっても変わるので参考程度。

  • 遅いときは平日昼 12:30-13:00 の昼休み渋滞で 500kbps-1Mbps ぐらい。
  • おおむね 5-10Mbps ぐらい。
  • 最大で 25Mbps 超ぐらい。

上のドコモのグラフに比べると速度が低いけど、 このあたりは大手キャリアの高速道路料金と MVNO の地道の料金みたいなものなので気にせず。 速いところは相応に料金も高いです・・・通信料金も最近、 引き下げをめぐってもめていたこの頃・・・。

まあ、Webや軽い動画などを眺めてる間は 5-10Mbps もあれば十分なので、ぜんぜん困りません。 その一方で、重い動画や重厚な Web アプリケーションやオンラインストレージのような話になると、 速度よりも使用できる通信データ量の方が重要なのでモバイル通信を使うのはあまり適していません・・・ あさってのクラウドの話は光ファイバーでどうぞ。 モバイルオーディオの話か据え置きの重厚オーディオの話かみたいな違いです。 PC でもこういう話は過去にさんざんやってたけど・・・

脱線、アラビアンナイト
古代ローマOSの次は、アラジンと魔法のクラウドだ・・・ あーら不思議、あら不思議。
アマゾン:アラジン (DVD)

IIJ mio、再び増量 (2015/03/11)

IIJ:「IIJmio高速モバイル/Dサービス」において高速通信用のデータ量を増量
ミニマムスタートプラン(月972円)、 2GB から 3GB に増量。
通話込みでも 1,600円なり。
昨年、大幅に増量が進んだのでもう頭打ちと思っていた。予想外の朗報だった。

通信データ量の目安

私の通信量の統計の例。 動画はあまり見ない、常時接続の SNS のサービスなどは使っていない人の一例です。

2014年の1日あたり通信量累計
2014年の1日あたり通信量累計
2014年の1日あたり通信量

1日 20-80MB 程度の日が多い。 100MB 以上になるときは、地図を眺めたり、画像検索をたくさんしたり、 動画を眺めたりしたときに多いです。 ときどき 200MB を超える日もあるけど、 たいてい WindowsUpdateなど巨大なプログラムをダウンロードしている日です。

過去24ヶ月の1ヶ月あたり通信量累計
過去24ヶ月の1ヶ月あたり通信量累計
1ヶ月あたり通信量

2GB 前半ぐらいの月が多い。 3GB を超えた月も3回あるけど、そのうち1回は Windows7 SP1 (1GB弱) をダウンロードした月です・・・。もう1つは先月。

ネット動画をよく見る人だと、1日30分も見れば動画だけで 100MB 以上になるので、 上のグラフより 3-4GB 足した量ぐらいが目安になると思います。 ライトユーザーなら月 3GBもあれば十分、ヘビーユーザーだと月 7GB ぐらい。 高品質動画を長時間見る話や重装備のWebアプリケーションや オンラインストレージを使う話になると LTE では無理なのでヒモのついた光ファイバー通信をおすすめします。私なら SSD にする・・・。

はじめて20Mbpsを越えた (2014/12/31)

12月31日 8:00頃の高速 LTE 通信の状況
12月31日 8:00頃の高速 LTE 通信の状況
接続先:download.mozilla.org, Firefoxをダウンロード

ときどき大きなファイルのダウンロードで通信速度をチェックしているのだけど、 2年弱ほどの間で 20Mbps を超えたのははじめて見た。

最近は、OSの設定の問題なのか通信状態なのか、通信が途切れやすくなっているこのごろ・・・ 大きなファイルのダウンロードが面倒くさい。

今年は年初に月500MBの高速通信ではじまり、春に 1GB になり、秋には 2GB になった。 怒涛のアップサイジングの年だった。

台風の日のネットの渋滞状況 (2014/07/08)

昼休み(12:50頃)の高速 LTE 通信の状況、接続先:気象庁
昼休み(12:50頃)の高速 LTE 通信の状況、接続先:気象庁

100Mbps 高速 LTE は最大瞬間風速 710kbps、巡航速度 400kbps 近辺で通信しています。 台風に関係なく昼休みの時間帯は平常どおり渋滞しています・・・。

JavaScript が不要なホームページだと、JavaScript を off にするとブラウズ環境が大分改善するところもあります・・・。 無駄なスクリプトやライブラリを使わないというのはけっこう重要かも?。

渋滞のときと空ているときの通信速度の違い (2014/06/10)

LTE は無線通信なので1人で平均 100Mbps 使えるものも、 2人で同時に使えば 50Mbps、10人なら 10Mbps... という具合に速度もどんどん下がっていきます。 場所や時間帯によっては渋滞も発生します。

ほぼ最悪に近いときの通信速度:2014年6月平日12:40分頃、アマゾン
ほぼ最悪に近いときの通信速度:2014年6月平日12:40分頃、アマゾン

私の使用している場所では平日昼休みになる 12:30 から 13:00 までの間が1日の中でも一番混雑する時間帯になります。 渋滞が激しいと高速クーポン使用時でもピークで 700kbps、巡航速度はええとこ 300-400kbps ぐらいになります。

ほぼベストなときの通信速度:2014年3月平日11:00頃、マイクロソフト
ほぼベストなときの通信速度:2014年3月平日11:00頃、マイクロソフト

空いている時間帯だとコンスタントに 15Mbps ぐらいの速度が出ます。 たまに速度をチェックすると、おおむね 5-10Mbps ぐらいの速度が出ていることが多いです。

補足:
上の絵は TCP Monitor Plus でキャプチャー。 ネットワークアダプタの設定は IPv6 を off、IPv4 のみ使用。

ターボブースト機能 (2014/04/20)

ターボブーストは私が勝手に命名しました・・・。

IIJ mio では、200kbps の低速通信でも通信開始からしばらくの間は 高速な通信を行うようです(たぶん)。 長時間ダウンロードが続くと平均 200kbps になるように調整されるようだ。

IIJ mio 200kbps の通信, 接続先はグーグルニュース(2014/04)
IIJ mio 200kbps の通信, 接続先はグーグルニュース(2014/04)

文書のホームページのように たまにしか通信しないページで軽い感じでブラウズできます。 特にターボブーストが効いている間に読み込みが完了するページで効果的です。

逆に、大きな画像や JavaScript を多用した重いページになるほど ターボブーストの効果がなくなります。 ページの重さ軽さはネット通販系のサイトでけっこう差が出ます。 アマゾンが比較的軽くて 200kbps 通信でもそれなりに見れたりする。 その一方で、別のサイトではページが重すぎて 200kbps ではどうにもならないことも・・・。

モバイルネットは通信量の制限がきつく、 時間帯や場所によっては渋滞もしやすいので、 だんだん燃費(ここではページの重さや通信効率)が重要になるかも?・・・、 重くて燃費の悪いサイトは遠慮するこのごろ。

最近スピードアップ、一部で渋滞 (2014/04/03)

一頃よりもダウンロードの平均速度が上がっている。
IIJ mio, マイクロソフト WindowsUpdate の通信の様子(2014/03)
IIJ mio, マイクロソフト WindowsUpdate の通信の様子(2014/03)

IIJ mio ミニマムスタートプランのクーポン使用時の LTE 通信の様子です。 2013年はええとこ 10Mbps ぐらいだったのだけど、 平均 15Mbps 近辺の通信ができていた。

昼休みの時間帯になると渋滞が発生

去年(2013年)のいつの頃からか昼休みの時間帯は渋滞するようになった。
だんだん利用している人が増えているのかもしれない。
● 200kbps の通信、5分間あたりの平均速度

測定日:2014/03/31
接続先:マイクロソフト, Windowsの更新プログラムをダウンロード

時刻   平均速度 (kbps)
12:00  200.0
12:05  199.9
12:10  199.7
12:15  203.7
12:20  179.6    速度が落ち始める
12:25  141.9
12:30  110.2    110kbps まで低下
12:35  110.0
12:40  118.8
12:45  147.9
12:50  172.6
12:55  187.5
13:00  193.8
13:05  198.9
13:10  200.0    元の速度に戻る

LTE で WindowsUpdate しているのはどこのバカだ?というツッコミはなしにしてください・・・ できれば、こんな式典はやりたくもない。 WindowsXP ももうすぐサポート終了だし、 Windows にネットワークは不要なのでわ?と思うこのごろ・・・。

ぜんぜん関係ないけど、WindowsUpdate で1つ気づいた点。 もしかして、1日最大 2GB 近く通信できる?・・・本日は通信規制中。

ミニマムスタートプランもクーポンが 1GBに

iij mio のミニマムスタートプランは、従来、 高速通信のクーポンが 500MB だったのだけど、 2014年4月から 1GB に増量した。 この1年間で激変したなと思う。 1年前はまだクーポンなしの 128kbps 通信のみでした。 1993年頃のパソコンみたいな話・・・怒涛のアップサイジング。

ライトスタートプラン (月1600円ほど)だと、高速通信が 2GB までできる。 200kbps 通信時の 3日で 120MB の制限も 366MB に緩和されたようだ。

番外:以前、使っていた ADSL の速度

昔の画像ファイルを発見したのでついでに・・・。
以前使っていた ADSL 通信の速度(2013/02, TikiTiki)
以前使っていた ADSL 通信の速度(2013/02, TikiTiki)
NTT局からの距離が遠く、回線状態がよくなかったため、 ダウンロード速度はわずか 900kbps ほどでした。 DBM では通信切れが頻発するので FBM で接続。

有線の ADSL よりも無線の LTE の方がよっぽど高速なこのごろ・・・ 時代は変わるもんだ。

光ファイバーの戸建用は高くてアホらしいし、消費税も上がったし、 LTE は今年も面白い年になりそうだし・・・、 2、3年後はどうなってるでしょう?。

2013年

IIJ mio でお手軽モバイル通信 2013年に続く。
inserted by FC2 system